使わなくなったクリヤーホルダー活用術・第4弾

使わなくなったクリヤーホルダーを活用して、手作りグッズを作成するコラムです。毎回「そんなものまで自分で作れるの?!」とびっくりします。使用していないクリヤーホルダーの使い道には皆さん本当に困っているようで、4回とも大人気の記事です。
プリント管理が苦手な小2に最新文房具を渡してみたら、予想以上に使いこなした。

小学二年生の娘さんにキャンパスプリント整とんカバーノートを渡した後、どのように使っていたのか、レポート的なコラムです。自然にプリントを分けて管理しているその姿を嬉しそうに眺める父親の姿が共感を呼んでいます。
オススメ1選!クリヤーホルダーの新しいファイリング術

今年前半の人気記事を見ていくと、クリヤーホルダーやファイルに関する記事が人気のようです。クリヤーホルダーをそのままバサッと差し込んで持ち運びや管理できる新製品のコラム。著者のココさんはいつもなにかしらぼやいているタイプ。ぼやきのなかにある小さな不満や問題を解決することが、働きやすさや喜びにつながるのでしょう。
2018年前半はクリヤーホルダーやファイルに関する話題に人気が集中しました。後半もinspi編集部イチガンとなって楽しい話題を提供していきます。お楽しみに!